なぜ?
過敏性腸症候群が
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?
このようなお悩みは
\ありませんか?/
  • 突然の便意に何度も襲われて不安になる
  • トイレをよぎって外出中も楽しめない
  • 薬を飲んでいるが一向に改善しない
  • 下痢や便秘を繰り返している
  • 緊張したりストレスを感じるとお腹が痛くなる
  • ガスが溜まりやすく周りの人に気を遣ってしんどい
  • 本気で改善させたい
そのお悩み、
おまかせください!

大阪のホンマルラジオで
健康について発信しております!
当院はラジオや雑誌などの各メディアで当院の技術が評判になっています

“お客様の喜びの声が
信頼の証です”

トイレの場所も気にしなくて良くなりました!!
辻本 直樹様
4~5年前から悩んでいましたが、2年前から過敏性腸症候群が急激に悪化して1日の中でも5~6回、下痢が突然やってきるようになっていました。
突然の便意で仕事中も集中できず、運転中などもトイレがどこにあるかなどでヒヤヒヤでした。
実際に先生の施術を受けて体調も良くなり、過敏性腸症候群の症状も改善していきました!
食事の指導もあり、施術も的確であったとおもいます。
※効果には個人差がございます
お腹を気にせずに外出を楽しめるようになりました!!
北川 様 20代女性
社会人になってから数年間、過敏性腸症候群で悩んでいました。頻繁にお腹を下したり、食前食後に強い痛みがあったり、食後は痛みと一緒に周りの人に聞こえるくらい「グルグル」と音が鳴ったりしていました。最初は胃腸科に行き、薬を飲んでいましたが全然良くならず、精神的な問題なのかなと思い心療内科にも行きましたが、そこまで改善したという感じはなかったです。そこでスマホで調べている時に宝塚駅前イリゼ整骨院を見つけました。整体で胃腸を改善するイメージがなく、最初は「何をされるんだろう」と不安でしたが、先生はすごく優しく安心して施術を受けれました。症状の方は施術を受けながら教わった生活習慣を見直しを行ううちに良くなってきました。外出をするときに気兼ねなく遊びに行けるようになったのは本当に嬉しいです!!
※効果には個人差がございます
ここに来てなかったら大学受験は上手くいっていなかったと思います。
長谷川様 当時10代 学生
学校でお腹が痛くなることが多くなり、薬を飲んでもお腹の痛みが続いて辛い思いをしていました。

いつ学校でお腹が痛くなるか分からないし、学校に行くのが怖くなって週に1回は休むようになりました。受験生ということもあり、進路に影響や勉強に集中できない、そして受験中にお腹が痛くなったらどうしようなど不安になっていました

先生は過敏性腸症候群になった原因を細かく教えてくれて、食事やお風呂のことなど、私生活をしっかり聞いたうえでアドバイスをしてくれました。
また、数回受けた時は「まだ痛いです…」と伝えると、なぜ痛みが起きているのか、どうしていったらいいのかを丁寧に、毎回ポジティブになるように返してくださいました。
施術を続けてるうちに今では痛みもなくお腹のことを気にしなくなりました。
無事に高校卒業、希望の大学にも入ることができました!
ここに来ていなかったら、大学受験はうまくいっていなかったと思います。
私にとって人生の恩人です!

※効果には個人差がございます

なぜ?
当院の施術は
こんなにも
過敏性腸症候群が
改善されるのか?

他でよくならない理由

当院に来られる人のほとんどは過去に病院などに通っていた人ばかりです。なぜこんなにも過敏性腸症候群でお悩みの方が多いのでしょうか?

実際に来てくれている患者さんに聞くと理由が判明しました。

それは過敏性腸症候群になってしまう原因にアプローチせずに終わってしまっているからです。

当院の患者さんが他院でやってきたこと
  • クスリ(整腸剤など)
  • 漢方
  • メンタルをみてくれる医療機関に通う

    上記の方法は一時的に抑えたとしても、原因に対しては特にアプローチが出来ていないのです。

    クスリなどを飲んでいる時は良くても効果が切れるとそのため過敏性腸症候群の症状が出てしまいます。

    過敏性腸症候群になる原因までアプローチをしない限り、仮に落ち着いても再び症状がぶり返してしまうことも多いのです。

    症状の説明

    過敏性腸症候群のほとんどは消化器に問題にも関わらず

    • 慢性的なお腹の痛み
    • 下痢
    • 便秘
    • お腹が張るお腹が鳴る
    • ガスが溜まってオナラがでやすい

    緊張状態が続く環境、対人関係のストレス、食後に悪化するパターンなどが多く、日常生活にも支障が出てしまうこともあります。

    原因

    『過敏性腸症候群』は自律神経が大きく関係してきます。緊張をしたりプレッシャーが大きく掛かった時にお腹が痛くなる理由は、自律神経は内臓は密接に関係しているからです。

    そして過敏性腸症候群で悩み続ける人は3つの特徴があります。

    背骨や骨盤の歪み

    なぜ背骨や骨盤が関係するの?と思う人もいると思います。
    それは骨盤付近(仙骨)に副交感神経節があり、リラックスさせる作用がある神経があるからです。

    特に姿勢が悪い人は骨盤や背骨全体が歪んで副交感神経が正常に働くなくなります。
    その結果、身体が緊張状態になり(交感神経優位)になりお腹に負担がかかって過敏性腸症候群の症状が出やすくなります。

    頭蓋骨の調整

    過敏性腸症候群を改善するために頭蓋骨は重要な部分となっております。頭蓋骨には脳があり、神経伝達物質やホルモンが分泌されています。これらの働きは内臓に関与します。

    例ば、ごはんを食べると消化する際に胃酸を出して腸に運ばれるのは脳からホルモンが出て内臓に命令を送ることで成り立っています。
    頭蓋骨が歪むとホルモン関係に異常を起こし、内臓機能が低下してしまうのです。

    内臓疲労

    上記のように身体に問題が出てしまうことでお腹が硬くなってしまいます。

    この緊張状態を緩和させながら体質を変えていく必要性があります。
    逆を言えばこれらの3つの原因を解決せずに、薬で症状を抑えるのは問題を先延ばしにして悩み続けるのは当然なのです。

    当院での改善法

    当院では根本的な改善を目指しているので、その場だけ症状を落ち着かせるような対処療法を行いません。あなたが

    あなたが過敏性腸症候群で悩まないために
    • 自律神経(骨格)の調整
    • 頭蓋骨の調整
    • 内臓(お腹の張り)の調整

      上記をみていき過敏性腸症候群を改善していきます。

      もしあなたがお腹のことでもう悩みたくない・・・。

      外出中もお腹のことを考えずに楽しみたい

      そのようにお悩みであれば当院にお任せください。全力でサポートしていきます!


      7月7日までに
      ご予約の方に限り
      「根本改善」整体コース

      2,000円(税込)

      (通常1回4,400円)

      • 予約多数のため
        先着10名様のみ
      • あと2名


      当院を絶賛しております


      1
      初回のカウンセリング・検査でお身体を徹底分析
      根本改善をするために原因を明確にすることが必要です。
      約20分をかけながら丁寧に問診していきます。
      2
      わかりやすいと評判!
      納得・安心する説明をします!
      あなたの不調の原因をわかりやすく説明していきます。
      不明な点がございましたら何でも聞いてください!
      3
      バキバキしません!痛みのない優しい整体
      当院の施術は身体に優しいソフトな整体です。骨を鳴らしたり無理な姿勢を取るなど身体に負担を掛けずとも、しっかり症状の原因へアプローチできます。
      4
      のべ7万人が感動!
      経験豊富な
      国家資格者のみが施術
      歴13年の院長が豊富な知識と高い技術を提供して根本改善へと導きます。
      5
      アフターフォローも充実!
      再発予防もバッチリ!
      生活習慣の改善や自宅で出来る簡単な運動などのセルフケア指導にも注力!再発予防だけではなく、施術効果もさらにUP!
      6
      衛生管理も万全!
      清潔で安心して
      ご利用いただけます
      当院では衛生管理を徹底しています。
      当たり前ですがフェイスペーパーを毎回交換、滅菌スリッパ、アルコール除菌などを衛生面も力を入れています。
      7
      駅から徒歩5分!
      完全予約制で通いやすい
      当院では阪急宝塚南口駅徒歩5分、阪急宝塚駅徒歩6分、JR宝塚駅徒歩7分の立地なのでどの沿線からでも通いやすい!
      また完全予約制なので無駄な待ち時間もございません!

      同業の先生からも
      ご推薦のお言葉
      頂いております


      7月7日までに
      ご予約の方に限り
      「根本改善」整体コース

      2,000円(税込)

      (通常1回4,400円)

      • 予約多数のため
        先着10名様のみ
      • あと2名